[機械学習][Python][画像処理]機械学習はじめの一歩に役立つ記事のまとめ
「機械学習」というワードになんとなく惹かれつつも、具体的にやりたいことがあるわけでもないので、手を動かすことなくただひたすら「いつかやる」ために解説記事やチュートリアル記事を集める日々を過ごしていたのですが、このままじゃイカン!と Machine Learning Advent Calendar 2014 - Qiita に参加登録してみました。...
View Article[BLE][iOS][iBeacon]アップルによるBluetoothアクセサリの設計ガイドラインに書かれていたこと
『Bluetooth Accessory Design Guideline for Apple Products』という、Appleによる公式ドキュメントがあります。Mac や iOS デバイス、iPod 等の Apple 製品の Bluetooth アクセサリの設計についてのガイドラインです。 本記事では、このドキュメントから iOS エンジニアも知っておいた方が良さそうな部分...
View Article[GLSL][OpenGL][画像処理]「FILTERS」で学ぶ GLSL
「GLSL を書いてオレオレフィルターをつくれる」というコンセプトのカメラアプリがリリースされました。 Filters〜世界一面白いカメラフィルターが、ここから生まれる。〜 シェーダを書いて動的に適用する、というアイデア自体は昔からあるものですが、 GLSL Studio : iOS端末上でGLSLが書けるシェーダ開発環境 簡単!OpenGL ES 2.0フラグメントシェーダー...
View Article[機械学習][画像処理][音声処理][iOS]iOSと機械学習
ビッグデータとかの機械学習隆盛の背景にある文脈や、その拠り所となるコンピュータの処理性能から考えても「モバイルデバイス向けOSと機械学習を紐付けて考えようとする」ことはそもそもあまり筋がよろしくない・・・とは思うのですが、やはり長くiOSだけにコミットしてきた身としては、新たに興味を持っている機械学習という分野と、勝手知ったるiOSという分野の交差点はないのかなと考えずにはいられないわけでして。。...
View Article[Android][iOS]iOSエンジニアが初めてAndroid開発をやってみた第1日目のメモ
当方フリーランスエンジニアですが、iOS専業でやっております。これまで幾度と無く「ちなみにAndroidの方は・・・?」「すいません、できないんです・・・」と肩身の狭い思いをしてきましたが、ついに今日第一歩目を踏み出しました。 ちなみに現在のスペックですが、 iOSアプリ開発歴4年、Android開発歴ゼロ Androidはユーザーとしても経験値ほぼゼロ(先週 Nexus5 購入して WiFi...
View Article[雑記]フリーランスを1年やってみて考えが変わったこと
お客さん仕事はわりと早いうちに納まったのですが、原稿書きがまったく納まる気配がないので、(現実逃避として)今年1年をふりかえろうと思います。 といっても「こういうお仕事をやりました」的なのは3ヶ月ごとにまとめているので、 独立してから第3四半期目の実績まとめ - Over&Out その後 2014年5月〜7月にやったお仕事のまとめ - Over&Out その後...
View Article[制作実績]独立してから第4四半期目の実績まとめ
2014年11月〜2015年1月にフリーランスとしてやらせていただいたお仕事をまとめました。 3ヶ月毎にまとめつづけて今回で4回目、すなわち独立して一周年!!!!なわけですが、振り返り的なことは昨年の暮れに書いたばかりなので、今回はさらっと。 フリーランスを1年やってみて考えが変わったこと - Over&Out その後 (過去のまとめ) 独立してから第3四半期目の実績まとめ -...
View Article[WatchKit][iOS]WatchKitを実際にさわってみてわかったこと@iOSオールスターズ勉強会 #dotsios
本日開催された「iOSオールスターズ勉強会」という勉強会に登壇させていただいた際の資料です。 WatchKitを実際にさわってみてわかったこと ※Keynoteでつくってpdfで書きだしてアップしたので、残念ながら埋め込んでいた動画が見れなくなってます 概要 スライドを見るのが面倒な方々のために、ざっくり概要を書いておきます。 1. アニメーション編 WatchKit App...
View Article[BLE][Bluetooth][iOS][Swift][Objective-C]『iOS×BLE Core...
konashi 開発者の松村礼央さんと、iOS エンジニアの堤の共著で執筆させていただいた技術書「iOS × BLE Core Bluetooth プログラミング」がついに本日発売となりました! iOS×BLE Core Bluetoothプログラミング...
View Article[BLE][Bluetooth][iOS][制作実績]BLEと私
せっかく書籍を出すというありがたい機会にも恵まれたので、短いようで長い、BLEとの馴れ初めから書籍を出すまでの思い出を振り返ってみようと思います。 iOS×BLE Core Bluetoothプログラミングposted with amazlet at 15.03.23堤 修一 松村 礼央 ソシム 売り上げランキング: 898Amazon.co.jpで詳細を見る 『iOS×BLE Core...
View Article[iOS][Objective-C][Swift]オープンソースになった ResearchKit の中身を見てみる
昨日、Apple が ResearchKit フレームワークのソースコードをまるっと GitHub で公開しました。 https://github.com/ResearchKit/ResearchKit ここで「おお ResearchKit!!・・・って何だっけ・・・?」ってなった方も実は多いのではないでしょうか。僕はすっかり忘れててググって思い出したのですが、...
View Article[iOS][海外就職]iOSアプリ開発案件で中国出張に行ってきました
とある案件で、中国は深セン(深圳/Shenzhen)に行ってきました。 もともとその案件では基板/ファーム部分を中国の会社が担当していて(BLEを介してのiOS側を僕が担当)、 こちらから要件を送る (1〜3週間待つ) 「できた」とファーム焼き込み済みサンプル基板が(中国から)届く 検証してみると、色々要件を満たしてない(修正要件をまとめて1に戻る)...
View Article[制作実績][WatchKit][iOS][Bluetooth]【フリーランス制作実績まとめ...
いま表参道ソフトバンクの Apple Watch 当日販売分の行列に並びつつこれを書いております。恒例の3ヶ月ごとの制作実績まとめです。 (バックナンバー) 独立してから第4四半期目の実績まとめ - Over&Out その後 独立してから第3四半期目の実績まとめ - Over&Out その後 2014年5月〜7月にやったお仕事のまとめ - Over&Out その後...
View Article[WatchKit][iOS][Objective-C]WatchKit もろもろ実機検証
Apple Watch をたまたま発売日当日ゲットできたので、いろいろと WatchKit アプリ開発に携わってきた 中で、「実機でやってみないと確信が持てないな。。」と思っていた諸々について検証してみました。 Xcodeからの実機インストール Parent App をインストールして、Apple Watch アプリからインストールするのか、どうなのか・・・?...
View Article[画像処理][iOS][Objective-C]iOS / OpenCV 3.0 で画像の特徴点を検出する(AKAZE, SIFT, SURF, ORB)
局所特徴量とは / SIFT, SURF 特徴量 このスライドが超わかりやすかったです。 画像認識の初歩、SIFT,SURF特徴量 from takaya imai で、SIFT (Scale-invariant feature transform)、SURF (Speed-Upped Robust Feature)...
View Article[画像処理][iOS]OpenCV for iOS で画像の自動補間・修復
写真に意図せず写りこんでしまった物体等を取り除き、それによって欠損した領域を自動修復する技術を、画像修復/画像補間/インペインティング(Inpainting)と呼びます。 で、OpenCV にその機能があったので iOS で実装してみました。 関数 inpaint...
View Article[BLE][Bluetooth][iOS][Swift]殺しても死なないアプリ 〜Core Bluetooth の「状態の保存と復元」機能〜...
昨日、第17回 potatotips という iOS / Android の開発Tips共有会(勉強会)で標題の発表をしてきました。 殺しても死なないアプリ 〜Core Bluetooth の「状態の保存と復元」機能〜 from Shuichi Tsutsumi 概要 Core Bluetooth のバックグラウンド実行モードについて。内訳としては、 対応方法 バックグラウンドでできること...
View Article[画像処理][iOS]『OpenCV 3.0 on iOS』 #yidev 第19回勉強会
第19回 yidev(横浜iPhone開発者勉強会)にて、『OpenCV 3.0 on iOS』という発表をさせていただきました。 OpenCV 3.0 on iOS from Shuichi Tsutsumi 概要 OpenCV 3.0 の話、というよりは、最新版の3.0をベースとしつつ、「Core Image や vImage や GPUImage...
View Article[WatchKit][iOS]「Apple Watch 間通信」 #gunosywatch
Gunosy さん主催、Freakout さん会場提供のイベント『Apple Watch meetup @ HillsGarage』に登壇させていただきました。 Apple Watch 間通信 from Shuichi Tsutsumi Apple Watch の機能として、友達と心拍を共有したり、手書きスケッチを共有したりといった「Digital Touch」というものがあるのですが、...
View Article【iOS9】API Diffs から見る iOS 9 の新機能 #wwdc
WWDCのチケットは外れましたが、サンフランシスコに来ております。そこで色んなミートアップに参加して世界中のiOSエンジニアと交流を図・・・ってはおらず、もくもくと Apple のドキュメントを見ています。(参考記事) 基調講演だけ見ると開発者的にでかい話は Swift 2 と watchOS 2 ぐらいかな、という感がありますが、「iOS 9.0 API Diffs」や「What’s New...
View Article