自著『iOSアプリ開発 達人のレシピ100』は、Amazonのレビューではなかなか厳しい評価もいただいていて、そこで書かれていることは一理あるとは思っています。
秀和システム
売り上げランキング: 65,753
が、やはり入門書ばかり多く出ている現状において、脱初級者〜中上級者向けに「こんなこともできるよ、あんなこともできるよ」という色々な引き出しを提示するという点で、本書は今も価値のある一冊だと思っています。
それと、Amazonのレビューって、書く層が限られていて、とくに技術書は、周りでは評判のいい書籍でもAmazonでは星3つが1件だけとかだったりもするので、アンバランスなのではないかと。
というわけで、あらためて、Twitterや書評でこういうありがたい評価もいただいているよ、というのを掘り起こしておこうと思います。
※詳しい内容や目次は下記記事をご覧ください。
# Twitter埋め込みで data-cards="hidden" を指定しても画像が非表示にならない。なぜ?
"iOSアプリ開発達人のレシピ100"いただきました。非常に役立つ本です。帯の通り、高度だったり応用が必要だったりすることがまとめられています。個々のレシピは独立していてスキマ時間に読めます。 pic.twitter.com/GD0yMX6eRk
— kishikawa katsumi (@k_katsumi) 2013, 5月 29
各レシピの最後に載っている関連レシピがかなりよくて、ついついそっちも読んで、、、ということが続くうちに自然にいろんなことが頭に入っているという本です。1つひとつのレシピはすぐ読める単位なので読み疲れしないので、次々と読んでしまします。
— kishikawa katsumi (@k_katsumi) 2013, 5月 29
WWDC前に届きましたiOSアプリ開発達人のレシピ100。一気に読みましたがかなり良 pic.twitter.com/w66x5uYx6z
— Yuichi Fujishige (@nakiwo) 2013, 6月 8
「iOSアプリ開発達人のレシピ100」ヤバイ。最初から感動しっぱなし…パーティクルもiOS5から使えるとか知らなかった。Unity いじろうとしてる場… [楽天] http://t.co/jlTv0S43fk [本] #rbooks pic.twitter.com/F0wWvJE7gF
— ksk_matsuo (@ksk_matsuo) 2013, 6月 4
iOSアプリ開発 達人のレシピを購入。これってどーやってるんだろ?という疑問がかなり解決しそう^_^アニメーションと、画像処理のとこは個人的にスキルアップしたかったので内容的にも嬉しい。 pic.twitter.com/ZuD93ehn3L
— Toshizumi Horita (@tholyfield) 2013, 6月 3
今朝やっと来た。内容濃いわ〜/
堤 修一 の iOSアプリ開発達人のレシピ100―開発現場で実証された実用コード集 を Amazon でチェック! http://t.co/CKhvDR1TEJ pic.twitter.com/6cf3jUHnbr
— とってぃ (@mHomeLab) 2013, 6月 1
@ipnski そそ。必要な要素を参考にするのに良い本ですよ。ネット上でも、ここまで濃い情報はなかなか手に入らないです。
— とってぃ (@mHomeLab) 2013, 6月 1
堤さんの本、かなり いい。。
ぼんやり知りたかったところが、いくつも載っているし、何より、いろいろ試して遊びたくなってくる。
— Takaaki Onishi (@takaaki024) 2013, 5月 30
iOS アプリ開発 達人のレシピ 100 の「流石だ…」感ぱない。
— ゆうすけさん。 (@DNPP) 2013, 5月 28
達人レシピ、そもそもちゃんと iOS 書ける人向けのものというか一見さんお断り感かなりあってとても良い。
— ゆうすけさん。 (@DNPP) 2013, 5月 28
マニアックで面白そうなレシピばかりですね : 『iOSアプリ開発 達人のレシピ100』という本を書きました - Over&Out その後 http://t.co/yEoBQiIY0i #1tp
— ONETOPI「iOSアプリ開発」 (@iOSdev_1topi) 2013, 5月 29
達人のレシピ、すげー本だな。これ、電子書籍でもほしい
— noborunrun(路瑠) (@noborunrun) 2013, 5月 28
あとDMや口頭で、『iOS SDK Hacks』著者の@sonsonさんや、『上を目指すプログラマーのためのiPhoneアプリ開発テクニック iOS 7編』著者の@hkato193さんにもお褒めの言葉をいただいたこともあります。
まとめ
そんなこんなで(繰り返しになりますが)、数少ない脱初級者〜中上級者向けレシピ本という点で、本書は今も価値ある一冊だと思っているので、書店で見かけた際には手に取って見ていただけると幸いです。
秀和システム
売り上げランキング: 65,753