Quantcast
Channel: その後のその後
Viewing all articles
Browse latest Browse all 314

マネージャーからエンジニアに戻ります

$
0
0

昨年4月、「研究開発部のマネージャー」という自分にとってまったく新しいキャリアにチャレンジする旨を本ブログにて報告させていただきました。

shu223.hatenablog.com

それから約1年越しでの続報となりますが、この5月末をもって、この新しいチャレンジからは降りさせていただきます。平たくいうと、マネージャーやめます。

普通はこういう記事ではそのキャリアの中で挙げた華々しい成果を並べ立てるものですが、正直なところ未だにマネージャーとしてめぼしい成果は挙げられていません。やっとスタートラインに立てたかな...というような状況です。

上長やメンバーにはマネジメント経験が一切ないところから多大にサポートいただき、その恩に報いるのはこれから、というところなので心苦しさもあり、そしてマネージャーとしての景色が見えてくるのもマネジメントのおもしろさがわかってくるのもまだまだこれからという中途半端感もあり、大いに悩みましたが、年始から上長に相談を始め、2月末に正式にやめることを決めました。

4月・5月と引き継ぎを行ってきて、6月からはエンジニアに戻ります。

またフリーランスエンジニアとしてお仕事をいただけるようイチから発信して・・・

・・・と当初は考えていたのですが、エンジニアとしてSansan社に残ることになりました 1。これからはまた手を動かすことに全振りしていきます。

youtu.be

(正式にエンジニアの仕事をスタートするのは6月からではあるが、現行業務の合間をぬってプロトを作ったりは既に開始している。このタッチ名刺交換のプロトはプロダクトに正式採用されることになった 2

マネージャーとして入ってきてわずか1年で辞めることになり、研究開発部のみなさんには徒に混乱を呼び非常に申し訳なかったです。外から来た初心者マネージャーを手取り足取りサポートいただき、ありがとうございました。そして、すみませんでした。これからはエンジニアとして少しでも恩返しができればと思います。

また、エンジニアの実績としてはここ数年停滞気味であると自覚しているので、また初心に帰ってコツコツと勉強と技術発信のサイクルをしっかり回していきたいと思っております。

以上、ご報告でした。


  1. 会社側からエンジニアとしてのおもしろいポジションを提案していただいたのと、僕の方でもせっかく1年間Sansan社の「中」に入れてもらって、いろんな人にサポートしてもらいながら組織や事業や保有技術についてキャッチアップしてきたので、何かまだ「中にいるからこそ貢献できること」があるならぜひ、という感じで残ることに決めました。
  2. プロト内で使用しているのはダミー名刺。また本動画は社内Slackに投稿したものですが、会社から許可を得て公開しています。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 314

Trending Articles